SSブログ

「究極の健康法」第4弾! [生活・健康]

こんにちは!青山です。


今回は、「究極の健康法」の第四弾!

1484243279653.jpg

時期の重要性を知る 

を学んでいきましょう!


****************

 人事百般この時機ほど絶対的のものはない。



例えばあらゆる花卉や果物にしても農作物にしても、

すべては時期がある。



時期に合わなければ他のことは

いかに好条件であっても

良成果を挙げることはできない。



秋季草花の球根を埋めるから春になって花が咲く。



春種を蒔き芋根を植えるから、夏から秋に美しい

花が咲くのである。



果実にしても熟す時期は決まっている。


熟さない時採っても食うことはできない。


充分熟した時時に採ってこそ、美味な食物である。


農作物にしても、種播きや移植等すべて適期がある。


もちろん風土気候に適合しなければならない。


以上のように、大自然は人間に対し、時期の重要性を

教えており、大自然のあるがままの姿こそ

真理そのものである。



従って人間は何事をなすにも大自然を規範と

しなければならない。



それに学ぶことこそ成功の最大条件である。



この意味において、私が唱える浄化療法も

無肥料栽培も、その他の種々の方法にしても

大自然に従うことを基礎としているから、

ほとんど失敗はなく予期の成果が得られるのである。



故に私は何かを計画する場合決して焦らない。



充分多角的にあらゆる面から客観し、

熟慮に熟慮を重ねいかなる点からみても正しく、

社会人類のため有益であり、

永遠の生命あることを確認し、

しかる後準備万端を調え時期を待つのである。



ところが大抵の人はこの時を待つ辛抱が

なかなかできない。



時期いまだ熟していないのに着手するから計画と


時期にズレを生じ思うようにゆかない。



あせる、ますますズレが大きくなる、ついに失敗する------

という順序になるのである。



従って肝腎なことは

時期来るまでの期間の辛抱である。



物には必ずちょうど好い時があるものだ。

昔から「待てば海路の日和あり」とか

「果報は寝て待て」とか

「狙い打ち」とかいう諺があるが、

全くその通りである。



 ところが右のような私のやり方に対し非常に

まだるがる人が以前よくあった、

また種々の献策や、希望を言う人もあったが、

わたしはそれらを採用すべく

約束してもなかなか実行に移さないので

焦れたり不思議がる人もよくあった。



私としては、時期が来ないから手を出さないまでである。



昔から「チャンスを掴め」とか「風雲に乗る」とか

「機会を逸するな」----というような言葉もあるが、

よくその理を喝破している。



しからばその機運というものは何によって判断するか

というと、まずあらゆる条件が具備し、

機運からみてどうしても計画を実行しなければならない

という勢いがほとばしるようになる。



そういう時こそ機が充分熟したのであるから、

着手するや少しも無理がなく、

楽々すべて運んでゆく。



そういうわけで更に力が要らない。


自然にうまくいく。


要するに熟慮断行の四字に尽き、

例えば重いものを坂から落とす場合、

閊えているものがある。



それを無理に動かそうとすると力が要る。


そこを我慢して待っていると、障害物が

石の重みでだんだん弱ってゆく。



もう一息という時指一本で押すとわけなく

転がるようなものである。



 「鳴かずんば啼くまで待とう時鳥(ホトトギス)」

とは家康の性格を諷したのであるが、彼が三百年

の命脈を保ったのも全く時期を待つという、

そのためであった。


****************


以上です。


今回は、時期の重要性を知るということで、

時期を待ち、熟慮に熟慮を重ねて後は時を待つ!


なかなか出来ませんが、これを実践することで

物事のほとんどが、うまくいくということですね。


考えは分かるのですが、・・・・。


実行となるとなかなか難しいかもしれませんね。


でもこれが、真理ですから、

あなたも頑張って見ませんか?


今回は、これまでです。いかがでしたか?


まだまだ続きますので、ご期待くださいね!


いつも最後まで、読んでいただき本当に

ありがとうございました。



では、また次回お楽しみに!!青山でした。








コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。